2019/04/26

雨と多肉

二日くらい雨が続きましたね。
外の多肉は雨ざらしなのでちょっと不安でしたが、特に問題なさそうです。

多肉とセッコクと、山野草(下段)
今年はアロエをきれいに育てたいです。
すでにちょっと焼けたりしたけど…

これは昨日購入したばっかりのディコトマ!

幹がすべすべできれいなんだー
これもきれいに育てたい…

・・・

リトープス棚は風がないと雨かからないし、
かかっても風があればすぐに乾くので、結構良い環境になっている気がします。

先日、脱皮遅いなーと言っていたオリーブ玉も水を吸って新球が見えました(^<^)
分かりにくいけど、窓部分に細かい霜みたいな模様が見える!


アルビニカもついに(T_T)
立派になったね…

・・・

最後に、多肉棚の全体。
前日に風が強かったので遮光を外してます。

(洗濯物写っとる)

棚横に植えたオオデマリがもうすぐ咲きそう…
これも樹形何とかしたいなと思いつつ手付かずだった!わー



・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

2019/04/24

リトープス脱皮の進捗

以前も書いたけど、そろそろ新しい顔がはっきり見えるくらいになってきたので(^<^)

C121 ssp.fulleri 福来玉
きれいに脱げた~!
でも、旧葉にもまだ水分がありそう。

C297A 'Peppermint Creame' 寿麗玉系
こっちも、やっぱり分頭しました(^<^)
でもほかよりも小粒感があってちょっと心配…

C55 v.olivacea オリーブ玉
オリーブ玉は比較的ゆっくり脱皮になりました。

C6 v.minor ミノール
皮がパリパリのやつ。
個人差すごいなー

C345 terricolor 碧瑠璃系
新球のきれいさ…(T_T)
中心のオレンジから外側にかけて緑っぽいグラデになっています…すごい。

ex. C350 'green form' 緑大津絵
遮光も始めたおかげか、大津絵もきれいな緑を保って徒長無しです。やったぜ!

おまけでもらった札なし
右上のが奇形??すごい形で出てきてます…どうなるのかな。

札なし
新球すっごく綺麗だよ~~(TT)でもちょっと伸びたかな…
最近紫薫や碧瑠璃系の地味で細かい紋様が好きですね…

李夫人
これもまた伸ばしてしまった!李夫人は伸びやすいらしいけど、やはり難しいな~~
来年こそ…

札なし
これも模様好き!(^<^)

一番上のfulleriとも似てるなあと思ったけど
比べると似てないや。でもこれ系好き~増えてうれしい(⌒∇⌒)


最後に初代リトープスのアルビニカを…

昨年より大きめになったかも。ついにおちょぼ口から、成球に進化するのかな。
楽しみだけどちょっとさみしいな!

・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

2019/04/22

庭すごいよ!

春じゃん~
今日は26度超えてたので朝から暑くて、もはや夏だったけど…



いま庭でいろんな植物が咲きそろっていて、
朝の水やりのあと、ついほけーーッと眺めてしまいます。

暖かすぎてそのうちに散っちゃいそうなので記録。
場所があちこち移動しますが、まあまずはいい感じになったな!と思えたところから…


庭の中心近く
薄黄緑色の八重クリスマスローズ、昨年より花数増えました~!(^<^)

この一角は赤色の量がいいね!
チューリップの植え場所もよかった(T_T)
ここ2年くらい、チューリップはペパーミントスティックとレディジェーンがお気に入りです。
すっとしててかわいすぎないとこが最高にかわいい…

赤青黄白でにぎやかにしつつも背は低めで圧迫感はない庭が理想なので、この切り取った部分は色のバランスがなかなか理想的…
花も少ないくらいが好きなんですよね。素朴で粗野な感じ…

手前に小さい黄色がもう少しあってもいいけど、そろそろ後ろのクラスペディアも咲きそうだしなあ~と思って我慢。


これは縁台前のかどっこ
シモツケ・ダーツゴールド(真ん中)の芽吹き!まぶしいくらいにきれいですね~~
前の前のに住んでた時に買ったひょろっとした苗が、ようやく丸に近い形に揃えられたので、それもうれしい…雑だが…

その時の記事

ちなみにシモツケの左隣がオダマキ・ホワイトバローで、右がヒューケラ・バタークリーム。
オダマキは前の家からの引越し組。地植えで大きくなって嬉しいな。咲くかな~


庭の奥側からしゃがんで撮った引き気味の写真。

これで芝生が埋まってくれたら、もうかなり良いな!と思える。
今気になってるのは全体にもう少し赤い花を足したいのと、手前に出ている青い小花をオダマキの前に植え替えたい、程度かな。
あのへんすこしモシャっとしてるし、オダマキの付近は緑すぎるし。

赤については、この色のアルメリアがかなり気に入ってるんだけど、2鉢しか買えなくて探し中…
もう少し足したいよー

・・・

二年目の庭なので、勝手に増えてるバコパや銀杯草、こぼれだねのネモフィラなどのおかげで結構勝手にいい感じになってくれました。

冬の間にちぎっては挿しまくってた、ラベンダー色のベロニカもそこかしこで咲いててかなりかわいい。丈夫で愛しい。
たぶんウォーターペリーブルー。


一部のことしか書けなかった…
また今度!

・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

2019/04/12

3月に見た花

3月に出先で撮った野草の写真を見ながら、名前などわかる範囲で調べました。
いろいろ出かけては撮ってたけど、見直さずに忘れていたので…

タイミング的には河津桜が終わりかけぐらいのころです。

・・・

まずヤドリギ!
知ってから初めて見つけたのでうれしかった~
 実がついていてきれい。
近くで見れた…
大木にめちゃくちゃたくさん寄生していた。
落ちてたやつ。薄黄色で透明感のある実。
栽培はやはり難しいらしい。宿主がいたらやりたいけど…

・・・

あとおなじ場所でふわふわもさもさのコケ
色もすっごく綺麗
ちょっと調べたけど名前わからんな~

・・・
別の日

これはキヅタっぽい

逆どんぐりみたいな実の形が特徴的!
低木かと思ったらつる性だったのか~

・・・

同じ場所の、背の小さいの

曇りだったから閉じてるけど、たくさん咲いてた
花の付き方とか花びらの数からユリワサビかなと思うんだけど、葉がそれっぽくないような気も…
というか見づらい!調べる気があるならちゃんと撮っとかなきゃね~

・・・

こちらは写真ではわかりづらいけど淡い桜色の2㎝くらいのお花
一瞬桜が落ちてるのかと思った(^<^)
カタバミに似た葉がついているので、ミヤマカタバミかなと

・・・

マメヅタ
これはもう覚えた…見つけやすいーかわいー

・・・

そして、これで最後!

遠目すぎる~
車から撮ったため不鮮明ですが、ミヤマキケマンかなあ
キケマンって名前と見た目一致してなかったので、見れてよかった。(・ᴗ・)(遠目の一瞬だけど)


以上、3月の野草でしたー

・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

2019/04/04

フレボディウム・ブルースター

名前わすれがち&記事にしないがち
というか初めて書くかもしれないシダ、ブルースターについて。

正しい名前はフレボディウム・アウレウムで、園芸種名がブルースターですかね。
「シダ ブルースター」で検索すればすぐ出てくるので、全然覚えれませんが…
こんな感じのが家にあります。
購入は多分2017年夏とか…

最初は4号鉢サイズだったので大きくなりました。
(明らかに大きくなり始めたのは昨秋土変えてからなんだけど…)

冬でも動き続けるくらいに丈夫で大変気に入っているので、今更ですが成長の記録を。


新しい葉!
若い葉は薄くて黄緑色で陽に透かすとすごく綺麗です(^<^)
葉の切り込みの数や大きさは全部バラバラになるので、とても楽しい~

くるくる
新芽の赤ちゃん

ふわふわの根茎もかわいい…
白っぽいところが昨秋から伸びた部分です。ほとんど。
(前の通気性良くない土が室内ではよっぽど良くなかったんだなと…)
しかも、よく見るとここからさらに枝分かれしそうになっている?

これは冬に出た古い葉。
分厚くて白っぽくなり、名前の通り青みも感じます。(・ᴗ・)

だいぶ立派になったなあとは思うけど、
まだ胞子が付いたことはないので、これからの成長にも期待(^<^)

・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
© 花と くらしと それ以外したくない
Maira Gall