2020/09/07

ランの根っこ

透明感があって、グネグネ力強く、生命力を感じるランの根っこっていいですよね。
洋ランだと見ていて一番楽しい部位かもしれません。
少しだけ最近の写真があったので、載せます。

昨年購入 見切りのミニ胡蝶蘭
一時期危なかったですが、太い根が出てきて安心…

春購入 Trias oblonga
細かい根がワシャッと出てきててかわいい。
バルブ細いけど、ここから丸くなってくれるかな

Epi.radiatum
密! 出始めは特に透明感が強い。

B.nodosa "Susan Fuchs"
ほんとに最近気づいたけど、このノドサ、根がピンク色だー!
鉢底から出てる根もピンクなので日光のせいとかでもないと思うんだけど、
個体名で検索しても根の写真とか見つからず、あんまり言及もされてない…
ピンクで普通なのか?

まあ、なんにせよ きれいだなーって愛でるのみですが。


・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

2020/09/06

花キリン咲いた

花キリンが咲きました!
去年の秋に見切り苗で買って、真冬以外は屋外で育てていました。
たしか八福神という札が付いた、大きめの品種のやつです。

今までも2回くらい、葉が全部落ちたような見切りの花キリンを買ったことはあったのですが、無事に育って花が見れたのは初めて!わーい

以前はだいたい冬とか冬前に購入して室内で育ててたので、それがだめだったのかなーと。
花キリンじゃなくても、冬に新しい植物を導入するのはちょっと危険ありますよね。しかも弱ってるやつだしね…

欲を言ったら白花の花キリンが好きなんだけど、赤でした~
でも赤花もトーチみたいでかわいいので、もっと枝を増やしてモコッとしてくれたら嬉しいなあ!(今はほんとにトーチみたいにまっすぐ一本枝)


・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

2020/09/02

夏越しピメレア

夏…終わった…?
今年は梅雨が長かったけど、カーンと夏になってカーンと終わってくれましたね。
台風がようやくくるそうなので、まだ過ごしやすい季節とは言えないけども猛暑の危機は去ったかなあ。

植物にもいろいろと影響は出たのですが、まずは多分注目度も高そうなピメレアを記録しておきます。
生きてる!

一株だけ……(´;ω;`)

予想に反して、もう死にかけかなあと思っていた、葉をたくさん落としていたほうが生き残ってしまいました。
葉が落ちた理由は前も書いたけど、1,2週間くらい日陰のコンクリ地面に置いてた時にぽろぽろ落ちて行ってしまったときのもの。
あわてて庭の遮光ゾーンに移動して、そこからはなんとか持ちこたえてくれました。

そして残念なことに、夏前まで元気に新枝を伸ばしていたほうはカリカリになってしまいました…
原因はおそらく水切れかなあ、葉が多い方が水も必要でしょうし。

高温多湿が苦手という情報があったので長い梅雨が心配でしたが、
うちの強光風びゅうびゅうの環境ではむしろ盛夏が鬼門で、もっと水を上げてもよかったのかな、遮光を強めてもよかったのかなという感じですねえ。

ちなみに同じ場所、同じ水やり頻度の沈丁花はこんな調子。

これもやっぱり、もうちょっと水多くても良さそうな感じかな…?縮こまり気味のような。


心もとないけど一株は生き残っているので、今度は引越し…そして冬越し、乗り越えたいですね!


・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

2020/07/29

ボルキーに花芽!

最初はおちょぼ口の幼苗だったボルキー、大きくなってついに花芽が出ました…!
大理石のような肌にひよこ色のつぼみがかわいい!
ボルキーは他のリトープスと違って夏咲きなんですよね。楽しみだ~

でも、ほかのリトープスは結構伸びてしまったり、コノフィツムは旧皮がすでに脱げてしまってたりでかなり不安。

ぐぬぬぬ 増えてるのはうれしいんだけど、夏大丈夫かな…

実生のケイリドプシスも雨にかかって脱皮しちゃいました。
cheiridopsis peculiaris
…めちゃかわいくない??
2018年播きでどんな種だったかすでに忘れてたけど、これ…こんなかわいいのか。

夏越してほしいな~、どうせ1つしか生き残ってないから今年またこれ蒔こうかな!?

・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

2020/07/28

アデニウム実生だいたい1年

丸かったり、シュッとしてたり、よく見るといろいろある葉っぱ。
長雨でもアデニウムだけはすくすく元気です。
新葉はヌメッと光ります。

バッタか何かによく葉を噛まれてしまうんですが、
これは枝ごと噛み切られてしまったやつ。
 あちゃあ~植え替え後初の枯死か…(><) と思いましたが
20日後。横からいくつか出てきてくれました。
雨が多かったけど、切り口から腐れなくてよかった…

そのほか、横からも。
 でっぷりしていていいですね。
今年、これからちゃんと暑くなってくるんでしょうかね。
あんまり雨が多くってメセンのほうは伸びてしまってます。涼しくて人間は助かるけど、もう8月になるっていうのにすっきりしないなー!

・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

2020/07/11

ダルマノリウツギ

白花でしたが、咲きすすんで赤に染まりきれいです
ピラミッドアジサイ ザフラ…の名前で購入したものだけど、検索してもあんまり同じっぽいものが出てこなくて、ダルマノリウツギで検索して時のほうが似てるの多い。
年々花の数を増やしているけど、背丈はあまり変わらずに横に広がっていってる気がします。
あんまり大きくならない種類なのかな。

このブログ、あじさい系の検索ワードで流入してくる方が結構いるようなんですが、いま健在のあじさいって2種類しかなくてなんだか申し訳ないですね…
上のザフラと、このてまりてまり。
今年も一つだけ咲きました。ピンク色になったのはじめてかも。

2016年(購入時)
2017年(右はし)(在りし日の皆さんも…)
やっぱあじさいは水色が好きだなー

この強光庭に引っ越してからバタバタとあじさい枯らしてしまったんですが、これだけは急成長したレモングラスの影に植わっていたおかげか生存。
レモングラスが大きすぎるせいであまり成長もできてないですが…
ちなみにザフラは丈夫ですね。影になるもの何もないですが水切れもしないなあ。

・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

2020/07/10

フェネストラリア梅雨に死す

(´;ω;`)
梅雨の長雨で、春までは大変調子のよかったフェネストラリア達がやばやばです。

fenestraria rhopalophylla ssp. aurantiaca
雨ざらしのせいでニョロニョロの緑色だし、根元から折れてる

(2020.4.18) 元気だったころ…

リトープスやコノは慎重に、伸びそうだったら水のかからない場所に、干からびそうなら雨ざらしに…という風に微妙な位置調整をしていたのですが、こっちは油断した~~
なまじ昨年の成長が良かったので、丈夫なイメージがあってやってしまいました…

fenestraria rhopalophylla 群玉

上のはまだ望みがあるけどこっちはもう完全にダメ。

(2020.4.18)
まん丸で紫に紅葉する葉が気に入ってたんだけどなあ(´;ω;`)まだ花見れてないし…

写真撮ってないけどあと一つの札なし群玉もギリギリで生存してる感じ。
もう雨のかからないところに退避させたけど、なんとかこの季節越えたいですね…

・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

2020/07/02

胴切りロホセレウスに動き!

きたー!!!
ちょっと動きのある成長点が見えてきた、と先月の記事でも書いたんですが、ついに子が出てきました…!

わあい!
なんだかでべそっぽくて面白いですね。
色が赤っぽいのは問題ないのかなー、近くに置いてるロフォフォラが最近ダニにやられ気味なので、それもあって少し不安です。
それにしても、動きが思ったより早かったので今後の観察が楽しみです。(^<^)
横にある成長点ももしかしたら動き出すかも…!


 ちなみに胴切りして挿したほうの2本も、(やっぱり焼け跡が痛々しいですが)元気です。
しかし元株のほうに比べると持った感じ鉢が軽いので、やっぱまだまだ根の張りが全然違うんだなー
 うらとおもて


一番上の穂のほうに黄色っぽい成長点が見えたので一応記録。


きみたちは枯れなければいいので頑張って根を張ってください…

・・・

胴切りロホセレウスについての記事が多くなってきたので、*多肉・サボテンタグに加えて*ロホセレウスも追加しました。
ブログトップの検索窓からキーワード検索もできるけどなんか時系列順にならないんだよねー…気になる人はタグご活用ください。

・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
© 花と くらしと それ以外したくない
Maira Gall