2016/06/30

夏の長期不在のために散水タイマーを買いました その2

前回の続き、散水タイマー(自動潅水装置)の設置編です

商品(注文一回目)が届き、計画の図にならってさっそく設置です


・・・

散水栓が地下にあるので、ここに直タイマーをつけるのは厳しかろうと思い
普段使ってる散水シャワーのヘッドを外してホース越しに設置します

します


できません!!!

ホースにつなげるためには専用のジョイントが必要のようで…
う、うう出鼻をくじかれた…

じゃあ点滴ノズル分岐コネクターに接続…
(写真は付属のホースコネクターを外した状態)

できません!!!!

ウワーンここもなんらかのパーツが必要なんだー!

想定してはいたけど全然部品足りてないんじゃん!
アマゾンもセフティー3公式のページも散々見たけど全然わかりませんでしたよー!(;ワ;)

しかたなく、ここですこし計画を変更
点滴ノズルと分岐コネクターを直接接続できるパーツはよくわからなかったので
計画を変更して間にホースを挟むことにしました

賢くはないけど、直接接続できるっ“ぽい”パーツよりも

ワンタッチホースコネクターのほうが安価だったし、確実なので~


それらをふまえて、二度目の注文内容がこれ

ワンタッチホースコネクター

これはふたつ

ジョイントニップル

これで本体と分岐コネクターを接続します
(安かったからこれだけタカギのもの買ったんだけど、問題なく使用できた)

次回で完成です(;ワ;)


・・・
にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
よければクリックお願いします

2016/06/29

夏の長期不在のために散水タイマーを買いました その1

ずっと言ってるんですけど、引っ越しをしたい!

今は横浜住みなんですが、田舎に戻りたい。
なんせ今の家は庭は狭いし家賃は高い~~_(:0 」∠)_

そういういきさつから、長期の家さがし旅行に備えて
不在中の庭のための散水タイマー(もしくは自動潅水装置)を買ったので
これから買おうと思ってる人のためにもまとめました

大事なことは、安価に確実に!
結果から言うと一万円以内で何とかなりました!やったぜー

・・・

まず、タイマーの本体を選びます
私が買ったのはアマゾンで一番安かったセフティ3 散水タイマー


タカギのタイマーはセット販売なので、必要な部品を選んで買う必要もないんだけど割高。
このタイマーは安いんだけどパーツがすべて別売りなので
まず本体のほかに何が必要なのかでかなり悩みます!
(私は足りないパーツを買い足しつつ、結局3回に分けて注文しました)

つぎに選ぶのは散水部分のパーツ
いろいろあるのでこれにかなり悩むんですが

私はこの園芸給水 点滴ノズル

 
スプリンクラー 3方向回転タイプのふたつにしました

点滴ノズルはバラと日陰に置きたい植物用、スプリンクラーはその他の植物用です
にじみだしホースも安めなので検討したけど、レビューで「ホースが太くて曲がりにくい」とあって
小回りが利かなそうなので鉢植えばっかりのうちには向いてないかなーと思って今回はやめ

ぜんぶ点滴ノズルにしたら確実だろうけど、
これひとつでカバーできるのが鉢植え10個だけなので
コストの面から、スプリンクラーを併用することにしました

このスプリンクラー、そもそも芝生用の製品なのでレビューでも植木鉢に使ってる人いなくて…
ちょっと不安ながらもえいっと買ってしまったー

(結果から言うと、スプリンクラーだけで十分なくらい問題なかったです
安いし、試してみることおすすめです


そして散水ノズルを二つ以上取り付けるための分岐コネクター

 さらにスプリンクラー用にホース(5m)

以上の5点を注文(一回目)しました

・・・

この時点のこうしたいな~という希望
(鉢の数などは省略してます)

うまくいくかな~?どうかな~
(いかないです)

長くなりそうなので、設置編に続きます


・・・
にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
よければクリックお願いします

2016/06/27

アジサイ挿し木の途中経過


↑関連記事です

最近華がない写真ばっかりなのでアイキャッチ用に霧島の恵をドン

霧島さん、最初は水色だったけど
ほんのりピンクが入ってきたのか薄紫になってます
これはこれできれい~~好き~

・・・

そして地味な、万華鏡と墨田の花火の挿し木近況

万華鏡カリッカリ…!
やっぱり繊細なのかな?ひとつだけ無事だけど心もとない…!

隅田さんは脱落なしで丈夫ですねー(しかし増えすぎても困る)

・・・

続いて、水挿しにしてるほう

隅田さん

分かりにくいけど、前回膨らんでるって言ってたとこから根っこが出てますー
これはこのまま水挿しで観察続行

前回根っこのようなものが出ていた万華鏡
カリーン…
うまくいってるとおもったのに~~(;ワ;)
もう一本の万華鏡は静かに腐っていってしまい処分しました~…

こっちは二節あるし、一応根(?)も出たし、
ダメもとで挿し木コーナーに挿してみる

どうなるかな~ふふ

しつこく経過報告しますっ


・・・
にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
よければクリックお願いします

2016/06/24

バジル収穫

家人が種をまいて、放置していたバジル
見かねて害虫駆除して摘心したら食べれる大きさになってきたので
(背景はベビーリーフを植えたはずだけどキノコ畑になってるプランター)

私が収穫して家人が調理しました~

ピザ・マルゲリータ

トマトとチーズのリゾット 謎の肉添え

おいしかった!
ハーブは育てて食べれて楽しいな~

今うちにあるハーブはこれと
ローズマリーとイタリアンパセリだけなんだけど、
家人が最近料理に目覚めているからもっとあってもいいなあ ローリエとか!

オレガノケントビューティさんは園芸品種ですよね
(クローバーが横からでしゃばっとる)

好きで買ってきては、世話の仕方がわからず枯らすのを何回かしてるけど
花後にエイッと切り戻してみたらけっこうたくましく息を吹き返してる!

ピンクの苞状葉もかわいいけど新芽の色もきれいだな~~

・・・

そういえば関係ないけど、
鎌倉のジブリショップで見てめっちゃくちゃ欲しかったもの


感想(30件)

めちゃかわいい…
かわいいから室内の植木鉢の横に置きっぱなしできるし便利だなと思って…
(現在ペットボトルで水やりしてるし)

にせんえん…迷う…

・・・
にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
よければクリックお願いします

2016/06/22

紀ノ川が!

春に買った紀ノ川が!

新芽がくさっとるー!!

あ、あ、あ どうしよう
徒長してるなとは思ってたけど、
室内で一番日当たりいいのここしかないし窓際だし風通しはあるし!

とか言ってこねくり回してたら

とれた

ギャッ…

・・・

おとなしく置き場所を変えようと思います
室内だと湿度がすごいのかもしれない
紀ノ川は高温多湿が苦手らしいので今の季節は厳しいんだろうな~

そういえば同じ場所に置いてるオーロラは大丈夫だろうな?と思って見ると

新芽干からびとる…

こっちも一緒に移動させよう…

・・・

紀ノ川氏

腐った下の葉っぱや上の葉っぱをとると、たった2対になってしまったよ…

だだだ大丈夫かな…

葉挿しは成功しにくいらしいけどせっかくだしやってみます
はじめてやるので不安
オーロラ引っこ抜いたらポロポロとれちゃったのでそれも

管理しやすいようにオーロラと一緒に植えて、
とりあえず室外の日陰で管理してみようかな…
寄せ植えっていうか保養所

が、がんばれ


また経過報告します


・・・
にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
よければクリックお願いします

2016/06/20

雑草だいすき

ここ↓の記事でちょっとふれた、ルビークラスターの鉢に寄生している雑草(?)

2016/06/05 今日の庭

が、どんどん大きくなってきました
ゲンノショウコくらいの大きさで留まるかと思ったのに!
葉脈がはっきりしてきてるし、葉っぱの形もなんか特徴的!

ちなみにゼラニウムに似ているけど、
葉っぱはペラペラで毛は生えてない
そして裏は真っ白

小学生のころから雑草好きを自負しているので、ここまできて名前がわからないのは癪だな~ていうか雑草かな?

調べても分かんないから、まだ辛抱… 気になる!

・・・

キンモクセイの鉢にもスミレっぽい葉が
スミレなら歓迎だ~~
春に白花のスミレの種をさがして近所を徘徊したけど全然なかったんだよな~
きれいな色だといいな

春といえば
道端でみつけた白花タンポポの種を採取してました

開きかけの綿毛をもらって生けておいて、
開いた日に綿部分をむしって保管してあります
(綿がついたままだと塊になっちゃうので)

いつまけばいいのかな~
すこしだけどこかの鉢に置いといてみようかな、
白花タンポポは発芽率が低いそうなので期待しすぎずに…(・-・)

・・・

今日は雑草メモでした
おわりっ


・・・
にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
よければクリックお願いします

2016/06/19

金魚草の採種をする

あんまり寄せ植え作らないんですが、
冬に作ったのがそのままの状態で庭に一個だけあります

金魚草白・ピンク/クローバーティントセピア/エレモフィラニベア

(2016.06.16) わっさ…
一般的に見てひどいということは理解してるんで大丈夫です

(2016.04.27) 3回目くらいの最盛期(やけに遠い)

金魚草初めて育てたんですけど、
切り戻せば何回でも咲くし新芽の色もきれいだったしでけっこうお気に入りになりました
まともな写真はないけど

なので、白花のほう採種!
(ピンクは持ち帰るとどぎつい色になる現象が起きたのでナシで)
ピンクの花って↑これ多くないです?店頭ではもっとアプリコット系の色だったのにナア~

・・・

採種のために、一枝だけ切り戻さずに残しておいたのです
いい感じに茶色い

ひとつもぎって観察
穴が三つ空いてますね~
なんか蜂の顔みたいな形してる

部屋に持ち帰って開いてみると

花ひとつ分からこんなに種が入ってました
一枝だけ残して正解だったかも!充分だ!

ちなみに、穴が空いてないさやもありました
まだ若いのかなって思ったけど、普通に黒い種出てきたし問題なさそうな

雨の降った日に採っちゃったので、いま乾燥中です
ちょっと湿ってたので種がまとまっててなかなか出てこず、爪楊枝でほじりだしました

最近雨ばっかりだからしょうがないよな~やっちゃお!って思ってやったけど、
さやだけとって雨の当たらないとこで乾燥させてから開けばよかった…のでは…では…

・・・

種まきは9,10月とのこと
楽しみ!



・・・
にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
よければクリックお願いします

© 花と くらしと それ以外したくない
Maira Gall